5/15/2024

05 ローブ・ア・ラングレーズの日傘のおひめさまの無料ぬりえ Robe à l'anglaise PRINCESS WITH A PARASOL FREE COLORING

ローブ・ア・ラングレーズの日傘のおひめさまの無料ぬりえ Robe à l'anglaise PRINCESS WITH A PARASOL FREE COLORING
▲ぬりえ(黒) coloring (Black)

ローブ・ア・ラングレーズの日傘のおひめさまの無料ぬりえ Robe à l'anglaise PRINCESS WITH A PARASOL FREE COLORING
▲ぬりえ(グレー) coloring (Gray)

ローブ・ア・ラングレーズの日傘のおひめさまの無料ぬりえ Robe à l'anglaise PRINCESS WITH A PARASOL FREE COLORING
▲ぬりえ(茶色) coloring (Brown)

ローブ・ア・ラングレーズの日傘のおひめさまの無料ぬりえ色見本 Robe à l'anglaise PRINCESS WITH A PARASOL FREE COLORING color sample
▲いろ みほん color sample



1780年頃のドレスをアレンジして描きました。マリーアントワネットが20代中頃の時代です。オペラ "フィガロの結婚" の時代よりちょっと後。

直前に描いた2人のお姫様のドレスは背中側にヴァトープリーツがありましたが、今回はウエストの背中側の布がフィットしているローブ・ア・ラングレーズ(Robe à l'anglaise)のドレスです。

1780年頃から見られる肩掛け(フィシュー)をして、ガウンの端は流行のボックスプリーツがついています。"ストマッカー"という胸当ての無い、ボタン付きのデザインのドレスにしました。ドレス下部の白いフリルの端は、この頃よく見られる切りっぱなしのものです。

髪は巻き上げていますが、イラストのように一束か二束、巻き毛を前面へ垂らしたりもしたそうですよ。

I drew around 1780year dress that added my arrangement.
1780 is when Marie Antoinette was in her mid 20s, and a little later than opera "The Marriage of Figaro" era.

The two princesses dress I drew just before had "Plis Watteau" on the back side, but this dress's back is fitted on the waistline, called "Robe à l'anglaise".

This princess put a shawl (fichu) on her shoulder and wear gown decorated with box pleats both were popular around 1780.
The dress is button design dress, and the dress doesn't need "breastplate" called "stomacher". 
The white frills at the bottom of the dress were raw edge, it was often seen at this era.

She ties up her hair. These era women also may have to flow 1 or 2 hair bundle like this illustration.


#ローブアラングレーズ #Robeàl'anglaise #英国式罗布 #一件英式长袍 #18thcenturydress #18世紀のドレス #18èmesièclerobe #18emesieclerobe

No comments: